あじ温泉庵治観光ホテル 海のやどり

【所 在 地】 香川県・高松市庵治町

【宿 泊 日】 令和 4 年11月04日(金)

【オフィシャルサイト】 http://www.ajiuminoyadori.com/

【楽天トラベル】 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/10981/

【じ ゃ ら ん】 https://www.jalan.net/yad344735/

【一 休.com】 −−−

【yahoo!トラベル】 https://travel.yahoo.co.jp/00907893/

【J T B】 https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/htl/7409001/

【るるぶトラベル】 https://www.rurubu.travel/hotel/japan/takamatsu/aji-kanko-hotel-uminoyadori

【近畿日本ツーリスト】 https://yado.knt.co.jp/st/S370012/

【日本旅行】 https://www.nta.co.jp/nta_yado/hotel/8109-101/

【交  通】

    : 高松自動車道・高松中央ICより30分
  鉄道 : JR・高松駅よりバス
  バス : ことでんバス・庵治温泉より徒歩1分
  送迎 : なし

 車の場合、高松自動車道の高松中央ICが最寄りである模様っす。 高松自動車道は神戸淡路鳴門自動車道とも、瀬戸中央自動車道とも繋がっているので、神戸から明石海峡大橋−淡路島−大鳴門橋というルート、もしくは岡山から瀬戸大橋を渡って。 どちらからでも、高速から降りずに高松まで来ることが出来るんっすな。 が、庵治温泉まではインターを降りて約30分と、ちょっと遠かったりします。 一方、公共交通機関の場合、高松駅前から路線バスに乗る必要があります。 1時間に1本くらい出ているので、不便ではない程度に、まあまあアレなんっすが、時間のほうは50分ほど掛かるので、ちょっとアレやな…と。 ちなみに、このバス、「ことでん八栗駅前」 というバス停にも停まるので、屋島観光と絡めるなら、高松駅まで戻らずに、琴電屋島駅−八栗駅−庵治温泉という手もアリかと。 で、バスから降りたら目の前が宿…というか、この宿の為に作ったようなバス停なので、その点ではとっても便利♪

【地  図】 オフィシャルサイトの 交通アクセス 参照。 高松市の東側、三角形に出っ張っているのが屋島なんっすが、その隣、四角っぽく出っ張っている半島みたいなところの先っぽに宿があります。 高松市の西側も五色台が出っ張っているんっすが、東側の出っ張り具合のほうが勝っているので、この辺りが 「四国最北端」 になるそうっす。 宿があるのは最北端からちょっと窪んだ辺りなので、微妙にアレなんっすが、ま、その辺はアレということで…。

【駐 車 場】 100台・無料 (部屋数:29室 )

 お車でのご来館もご安心下さい。 100台収用可能な駐車場を設けております。 当館の敷地内にございます(無料)。 そう、オフィシャルサイトに書いてありました。 部屋数が29しかないのに、オーバースペックじゃね? そんな気がしないでもないんっすが、でもまあ、おばさんスポックよりはマシかと。 おばさんが ミスタースポック だったら、ちょっと嫌っすもんね。 ま、普通にいそうなんっすけどね、こんなおばさん。

【あらすじ】 鳴門に行きたくて、 ここ に泊まった。 で、翌日は鳴門からかけ離れた地域じゃなければ、別にどこでもよかった。 とりあえず、露天風呂付き客室で、よさ気なところがないか当たってみた結果、

【料  金】 20,350円 (消費税・サービス料込) *秋の<竹>* 満腹♪牛肉と鮮魚の “いいとこ取り会席” <展望ジャグジー風呂付> 特別客室(海側) 1泊・2食付

 露天ではなく、展望風呂付き客室なんっすが、この宿のこのプランが見つかって、場所的に問題ないし、お値段のほうもお手頃だし、景色がよさそうだし、風呂や飯も悪く無さそうだし、 いいぢゃん♪ …というので、ここに決めました。 オフシャルサイトから予約して、料金はクレジット払いにしたんっすが、その日のうちに宿のおじさんから電話が掛かって来て、 「クレジットじゃなくて、現地払いにして貰うと、 “全国旅行支援” のサービスを受けられますけど?」 …と。 当時のソレは宿泊代金40%オフ (上限5,000円) でしたっけ? プラス、平日だと3,000円分、休日だと 1,000円分のクーポン付き。 僕が予約したのは金曜日だったので、 クレジットじゃなくて、現地払いにすれば、実質 12,350円で、展望ジャグジー風呂付特別客室(海側)に1泊2食付でお泊まり出来ちゃうゾ! …っと。 「あ、じゃ、現地払いで。」 即答っすよね、んなもん。 「予約頂いたお部屋は、とても人気のある部屋で…。」 おじさん、何を言いたかったのかというと、一度キャンセルして、再度、ネットで予約を入れようとすると、とても人気のある部屋なので、その隙間を狙われて、誰かに横取りされる恐れがある。 それを示唆したのではないかと思われますが、「じゃ、えーと…、キャンセルの手続きだけして頂けますか?」 後は内々で、よきに計らう。 そういう意図であるものと読み取って、「あ、分かりました。」 結果、僕の手元には、あじ温泉庵治観光ホテル 海のやどりの予約キャンセルを承りました。 そういうメールだけが残って、果たしてこれで本当にちゃんと部屋が確保されているのか、ガッツ一抹の不安が…。

【フロント】

 不安感を抱きつつ、とりあえず高松駅からバスに乗って、終点の庵治温泉に到着〜。 これは翌日、帰りがけに撮ったものなんっすが、宿の外観は

宿の外観 (その1)♪

 こんな感じ。 道路1本隔てて、目の前は、海っ♪ …の筈なんっすが、ちょっとした高台みたいになっています。 で、この坂を登った先が広い駐車場になっていて、バス停はその端っこにあったような? 終点の「庵治温泉」 で降りれば、この坂道は上らなくて済むんっすが、

宿の外観 (その2) ♪

 この宿の階段を上らないと、中には辿り着けません。 クチコミを見ると、足が不自由なのに、宿の入り口が階段になっていて…。 そんな不満の声が聞かれたりするんっすが、宿の人にお願いすれば、裏口から入れて貰えるとか、何らかの対策を取ってくれそうな宿側の返答がありました。 足が不自由でない僕は、頑張って階段を上ったんっすが、で、フロントで名前を告げたところ、「え? サバ (仮名) さん? キャンセルになってますけど?」 と言われて、エエぇぇぇぇぇぇ…。 そんな展開を心配していたんっすが、大丈夫でした。 宿のおじさん、キャンセルしても、ちゃんと部屋を押さえてくれておりました。 で、宿の人が案内してくれたんだったか、自力で何とかしたんだったか、既に記憶があやふやだったりするんっすが、辿り着いた部屋は

【部屋・設備】

お部屋の様子 (その1)♪

 こんな感じ。 え? めっちゃ普通…。 特別客室の筈なのに、特別感、皆無やん。 …と、思わせておいて、向こう側の障子を開けると、

お部屋の様子 (その2) ♪

 おお、マッサージチェアーが♪ 個人的にマッサージって、そんなに好きではなくて、マッサージ師がオッサンだったら、触るな! 汚 (けが) れる! そんな、非道い言葉を浴びせてしまいそうだし、若いお姉さんだったら、それはそれで恥ずかしくて、
いやん、お触りしないで (*´д`*)ハアハア そんなふうに言っちゃいそうだし、その点、機械のほうがお気楽でいいんっすが、が、これ、痛いだけで、ぜんぜん気持ちよくなかったりするんっすよね。 でもまあ、せっかくだから、使ってみるかぁ。 で、試してみた結果、どハマりしました。 痛いのは痛いんっすが、何だか、それが癖になって、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛♪ ふくらはぎをモミモミしてくれる機能は、痛くなくて、単純に気持ちよくて、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛♪ 虜 (とりこ) になって、ずっとここに座っていたくなるんっすが、更にその外側には

展望ジャグジー風呂♪

 展望ジャグジー風呂がぁぁぁぁ。 おおぉぉぉぉ、うぉう、うぉう♪ これぞまさしく、特別客室(海側)だぁぁぁぁぁ♪ で、そこから見える景色はと言うと、

窓から見える絶景 (その1)♪ 窓から見える絶景 (その2)♪

  瀬戸内海の多島美だぁぁぁぁぁぁ♪ 左の写真の左のほうに見えているのが 江の浜漁港 で、右の写真の右のほうに見えているのが、恐らく四国の最北端の部分。 真ん中の右寄りに小さな島があって、その向こうに見えているのが、恐らく小豆島なのではなかろうかと。 小豆島、デカっ! これはもう、十分に大豆島を名乗れるレベルの大きさだと思うんっすが、それだと小豆島のイメージが台無しなので、別に無理して名乗らなくていいかと思うんっすが、でもって、展望ジャグジー風呂に浸かった状況で目の前に広がるのは

展望ジャグジー風呂目線♪

 この情景。 これぞまさしく、展望ジャグジー風呂付 特別客室(海側)っ!! 恐らく、豊島、直島、男木島、女木島あたりが見えているのではないかと思われるんっすが、瀬戸内海の多島美だぁぁぁぁぁぁ♪  「予約頂いたお部屋は、とても人気のある部屋で…。」 と、宿のおじさんがちょっぴり自慢げだったのも納得なんっすが、いや、いいっすな、こりゃ。 “お部屋 (景観部門)” に関しては、文句なしに ☆☆☆☆☆ (五つ星) なんっすが、で、続いては

【風  呂】

 風呂部門。 庵治温泉は香川県で最初に認定された天然温泉なんだそうっすが、詳しくは ブリタニカ国際大百科事典 参照。 香川県中部、高松市北東部にある温泉。檀ノ浦を挟んで屋島と対する庵治半島の先端に湧く。 え? 壇ノ浦って、山口県の下関ちゃうん? 壇ノ浦も屋島も、どちらも源平合戦の地として有名だったりするんっすが、もしかして、ごっちゃになった? ブリタニカ国際大百科事典ともあろうものが。 …と、呆れてしまったんっすが、違いました。 ここ でも同じ間違いを指摘して、「山と渓谷社」 を小馬鹿にしたんっすが、間違っていたのは僕のほうでした。 屋島と 「海のやどり」 の間にあるのは香川県高松市の檀ノ浦(だんのうら)で、山口県下関市にあるのが壇ノ浦(だんのうら)。 よーく見ると、微妙に漢字が違います。 木偏と土偏。 マジかぁぁぁぁ! んーと、 ほれ山口県下関市にも同音の壇ノ浦が存在しますが、こちらは前年の屋島の戦いの檀ノ浦です。どちらも源平の古戦場であるため紛らわしく、混同されやすくなっています。 紛らわし過ぎるんじゃぁぁぁぁ! んなもん、混同されるに決まってるやんけ!! で、 こいつ は漢字を間違えてますよね。 僕に小馬鹿にされて当然なんっすが、それはそうと、庵治温泉。 泉質は硫黄泉。泉温は 18〜20℃。 源泉温度、低っ! あじ温泉なのに、全然、アヂアヂちゃうやん! 香川県もよく、こんな微妙なのを最初に天然温泉に認定しましたなぁ…。 成分のほうはイケてるんっすかね? ここでは硫黄泉と紹介されてますが、サイトによってはラジウム泉だったり、単純弱放射能泉になってたり。 無色透明で、ぶっちゃけ、あまり温泉っぽくなかったりするんっすが、舐めてみなかったので、あじ温泉が何味なのかは不明っす。 で、浴室のほうは ここ 参照。 露天風呂、サウナ、水風呂を備えた <源氏の湯> と半露天の岩風呂温泉 <平家の湯> の2湯を入れ替え制にて営業。ご宿泊時には「朝」「夕」の違った風情の中でのご入浴をお楽しみ頂けます …との事なんっすが、夕方〜夜は、 「源氏の湯」 のほうが男風呂になってました。 「源氏の湯」なんっすが、ゲンジボタルが舞っているワケではなく、BGMに光GENJI が流れているワケでもなく、湯に源氏パイが浮いているワケでもなく、源氏感は希薄。 ま、湯に源氏パイを浮かべたところで、湿気って不味くなるだけなので、そういう無駄なサービスは不要なんっすが、ちょっと古臭くて、陰気臭くて、やや微妙な感じではありました。 でもまあ、僕の部屋には展望ジャグジー風呂が付いていて、そっちに入るから、いいやぁ♪ 部屋風呂は温泉ではないと思うんっすが、展望が抜群だし、ジャグジーぶくぶくで、楽しい♪

【夕  食】

 で、続いて夕食の部。 クチコミを見ると、量が多くて食べきれない。 そういう意見が多かったので、ちょっと警戒していたんっすが、量が多くて食べきれないけど、残すのは勿体ないので、食べきった結果、気持ち悪くなった。 そういう経験は、よくありますからね。 ちなみに今回、僕が選んだのは *秋の<竹>* 満腹♪牛肉と鮮魚の “いいとこ取り会席” というプラン。 料理に関しては ここ 参照なんっすが、 <>が基本で、それに海鮮の陶板焼きが追加されるのが<源平会席>といった感じっすかね? 海老とかホタテとか魚とかが陶板で焼かれている模様っすが、魚介類の類いがあまり好きではない僕にとっては、むしろ迷惑としか…。 一方、<>のほうは、牛肉と鮮魚の “いいとこ取り会席” ということで、恐らく <>+牛肉の陶板焼き。 こっちのほうが断然、いいやぁ♪ <特選ランク>だと、牛肉の替わりに鮑の陶板焼きが付くみたいなんっすが、鮑、あまり好きじゃないので、いいやぁ…。 最高ランクの<>だと、源平会席鮑の踊り焼きが付くみたいなんっすが、以下同文。 いずれにしろ、細かくプランを選べるのは有り難い限りなんっすが、御食事は海の見える御食事処で。 ここ っすな。 おお、絶景♪ ま、夜だと何も見えなかったりするんっすが、かがり火が焚かれる装置があるみたいだし、そんなものが焚かれていた記憶はあまりなかったりするんっすが、ま、肝心なのは中身のほうだし。 で、予約した時間に、案内された席に行ってみると、既にたくさんの料理がずらーっと並べられておりました。 順番に出来たてを出してくれる方式ではないんっすな。 お高い宿と、そうでもない宿の料理の大きな違いはそこではないかと思うんっすが、ま、お高い宿は、お高くとまってる人が泊まる宿だから、やだ。 そんな庶民派の人もいるだろうし、順番に出来たてを出してくれる方式だと、次の料理が出てくるまで待たされて、酒を飲まない人だと、間が持たない。 そういう側面もあるだろうし、一気に出して貰ったほうが自分のペースで好きな順番で食べることが出来て、いい。 そういう意見も、あって当然だと思います。 そこはまあ、お値段と好みの兼ね合いということで。 で、この宿の場合、このお値段なら、ま、 「一気出し」 だろうな…と。 ま、席に着いてから持って来てくれる料理もあったので、別にいいかぁ…と。 噂通り、物量はなかなかのモノだったりしたし。

夕食 (その1)♪

 んなことで、まずはこちら。 御食事は普通のご飯じゃなくて、握り寿司なんっすな。 ぶっちゃけ、にぎり寿司と旅館系のおかずって、あまり合わない気がしないでもないんっすが、何となく豪華♪ そんな気がするという効果が期待されます。 玉子に、イカに、茹でた海老に、サーモン? アンド・謎の逸品。 ザ・並寿司! …という感じで、ま、宿泊代相応かと思うんっすが、クチコミの中には、ただ、残念だったのが、お寿司です。 特に、ボイルのエビは必要ないと思います。 せっかく美味しい料理に、少しでもボリュームをとの配慮かと思いますが、逆に、評価を下げる結果となりました。 懐石料理は、全てが揃ってこそです。たった1品のエビのお寿司が、印象に残ってはならないと思います。 逆に無かったら、5点満点だったのですが、1つ下げる結果となりました。 そんな意見が。 海老のお寿司は、ちょっと安っぽかったね(笑) 。 それで済む話だと思うんっすが、星ひとつ減っすかぁ。 道産子四季彩々さん [40代/男性] 、厳しいっすなぁ…。 で、後は豆腐のあんかけ風のもの (?) と、お刺身。 ただ、残念だったのが、お刺身です。 特に、エビの頭と殻は必要ないと思います。 せっかく美味しい料理に、少しでも見た目の豪華さをとの配慮かと思いますが、逆に、評価を下げる結果となりました。 海老の頭は食べられないし、 頭と身の間の部分に味噌があってキモいし、殻を剥くのは面倒だし、手がべたべたになるし、手の指が海老臭くなるし、たった1品のエビのお刺身が、印象に残ってはならないと思います。 逆に無かったら、5点満点だったのですが、1つ下げる結果となりました。 by 桑名っ子サバさん [50代/男性] 。 ま、それ以外は特に問題なかったな…と。 で、続いては、

夕食 (その2)♪

  これは、んーと、鍋物の具? お魚と、タコと、うどんまで。 せっかく美味しい料理に、少しでもボリュームをとの配慮かと思いますが、あ、ここも一応は高松なので、香川と言えば、うどんやろ? そんな意見に配慮したのかも知れません。 せっかく高松に泊まったのに、名物のうどんが出てこなかったので、点数を1つ下げる結果となりました。 そんなことを言われたりしたら、癪だし。 で、この鍋には胡麻ダレが付いていて、個人的には美味しくて、よかったな♪ そんな感想を抱いたんっすが、一人鍋でうどん付きしゃぶしゃぶがあるのですが、タレが胡麻だれのみでしたが、万人受けするのはポン酢かなと思いました。 そんなクチコミもあったりして、難しいなぁ…と。 ま、確かに、胡麻ダレとポン酢、両方あってもいいかも知れませんが、それだと、料金が50円くらい高くなっちゃうのは覚悟しなければならないかも知れません。 で、続いては

夕食 (その3)♪

  天麩羅の部。 穴子の一本揚げの存在感が、半端ねぇ! 穴子の一本握りとかもそうなんっすが、見た目のインパクトの割に、お値段のほうは意外とお値打ちだったりして、コスパに優れた食材っすよね。 …と思ったら、 これ 、8,800円もするじゃん! パチモンでこんな値段なら、本物を展示して、腐ったら新しいのに替えたほうがコスパよくないっすかね? いや、流石にそれは無いっすか。 このボリュームの天丼なら880円くらい取られても不思議ではなく、原価率が40%くらいと、何の根拠もなく仮定して、本物が腐るのに一週間くらい掛かると仮定して、んーと、ざっと計算して、1年くらいで元が取れる感じ? 他にも 海老天を天つゆにつけて食す なんてのがあったりして、なかなか面白いんっすが、で、次。

牛肉の陶板焼き♪

<>プランのメイン料理、牛肉の陶板焼き。 やや、ボリュームに欠けるような気がしないでもないんっすが、他の料理の物量攻撃を勘案すると、これくらいが適正なのではなかろうかと。 牛肉そのものは、柔らかくて美味しかったし。 で、トドメがこれ。

魚のアラ煮♪

    魚のアラ炊き、もしくは、かぶと煮。 デカっ! 魚介類の類い、中でも頭の部分が苦手な僕からすると、悪夢のような食い物なんっすが、これ、食ってみると、意外とイケるんっすよね。 このデカさあってこそだと思うんっすが、中途半端な大きさの魚の全身の煮付けを出されるより、大きな魚の頭の部分だけのほうが、よっぽどいい♪ そんな気すら、してしまいます。 ぜんぜん生臭くないし、内臓苦くもないし、小骨が刺さったりもしないし、甘辛い濃いめの味付けが、ご飯にめっちゃ合う♪ 酒の肴にも、いいっ♪ 見た目で毛嫌いしている人は、欺されたと思ってチャレンジして頂きたいんっすが、ただ、目玉の周りのゼラチン質の部分が、トロトロしていて、絶品♪ …という意見には、ちょっと賛同しかねます。 さすがにちょっとキモい…。 無論、目玉も無理…。 目玉焼きにすれば食えるんじゃね? そんな気がしないでもないんっすが、やっぱり、無理…。 煮ても焼いても食えない。 そう、判断していいのではなかろうかと。 でもって、最後に

デザート♪

 デザート。 前泊したアオアヲナルトリゾートの 「レアチーズケーキと鳴門金時のモンブラン アプリコットソース キャラメル アイスクリーム添え」 に比べると、さすがにちょっと見劣りするんっすが、宿泊料金からすると、十分と言えるのではなかろうかと。 んなことで、以上、確かにボリュームたっぷりだったんっすが、食べきれないけど、残すのは勿体ないので、食べきった結果、気持ち悪くなった。 そういうこともなくて、よかったな♪ …と。 夕食部門も5点満点…と言いたいところなんっすが、海老の刺身に頭と殻が付いていたので、1つ下げる結果となりました。 あと、魚のかぶと煮にも頭が付いていたので、1つ減点…というのはなくて、☆☆☆☆

 で、部屋に戻ってゴロゴロして、もう一度、大浴場に行ったり、部屋の展望ジャグジー風呂に浸かってブクブクしたり、マッサージチェアーで、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛♪ …したりして、有意義な一夜を過ごして、

【朝 風 呂】

 で、寝て起きたら朝だったので、朝風呂。 男女入れ替わりで、今度は 「平家の湯」 のほうが男風呂になってました。 「平家の湯」なんっすが、平家蟹が泳いでいるワケではなく、BGMに琵琶法師による平家物語が流れているワケでもなく、湯に平家パイが浮いているワケでもなく、平家感は希薄。 ま、 平家パイ とか、糞マイナーなので、浮いてなくて当然なんっすが、お前ら、浮かれるほど世間から認知されてないやろ? …と。 が、この 「平家の湯」 のほうは 「源氏の湯」 と比べると、新しくて、綺麗で、開放感があって、いいな♪ …と。 外から見られそうというクチコミがあったりするんっすが、そこはまあ、見晴らしのよさと、トレードオフということで。

【朝  食】

 で、朝食。 海の見える御食事処で。

御食事処♪

 明るくなっているので、お外が見えます。 が、部屋からの眺めが絶景過ぎるので、この程度では、ふーん。 そんな感じになっちゃいます。 ま、肝心なのは中身なんっすが、

朝食 (その1)♪

 とりあえず、 “ひとりお釜” で焚くご飯が、売りかな? …と。 で、おかずのほうは、

朝食 (その2)♪ 朝食 (その3)♪

 ザ・旅館の朝食という感じっすな。 お一人鍋 = 湯豆腐があるのは、いいと思います。 納豆は、別になくてもいいんっすが、残すのは申し訳ないので、一応は食べました。 とまあそんなこんなで、普通に悪くなかったな。 そういうアレでありました。

【おまけ】

 で、おまけ。 部屋からの絶景をもう1枚。

部屋から見える絶景・朝バージョン♪

 フェリーが見えて、旅情をソソられます。 小豆島行きとか、小豆島帰りとか、頻繁に船が通るので、見ていて飽きません。 で、もうひとつ。 僕の部屋は角部屋っぽくて、真正面以外に、左のほうにも窓らしきものがあったんっすが、きっちりと障子が閉められていて、開けてはいけない感が半端ねぇ…。 が、「開けてはいけません」 と言われると、開けて覗きたくなっちゃうのが、 「鶴の恩返し」 の昔からの人の常でありまして、誘惑に負けて、 “禁断の窓” に手を掛けてしまいました。 すると…

オープン・ザ・左の窓♪ 左の窓からの眺め♪


 あ、別に、普通じゃん。 というか、悪くないじゃん。 電線が目障りではあるんっすが、方角から類推すると、壇ノ浦…じゃなくて、檀ノ浦を挟んで、屋島が見えてる感じだったりするとか? もしかしたら違うのかも知れませんが、おまけの景色も見られて、ちょっと得した気分♪

【旅 立 ち】

 でもって、チェックアウトして、その日は朝から “セカチューのロケ地巡り” 。 庵治の街、よかったっす。 んなことで、

【総合評価】

 映画版 「セカチュー」 好きには、超オススメ☆ それ抜きでも、普通に景色が素晴らしくて、オススメ☆ 建物自体は古臭くて、若干の陰気臭さが感じられたりもするんっすが、汚くはないし、お料理も、順番に出来たてを出してくれる方式ではないんっすが、普通に美味しいし、ボリュームもあるし、色んなプランの選択肢もあるし、温泉も 「源氏」 のほうはちょっとアレなんっすが、 「平家」 のほうはいい感じだし、で、お部屋はもちろん、超人気の <展望ジャグジー風呂付> 特別客室(海側) 狙いで、GO!!


INDEX
BACK NEXT