インランド・シー・リゾート・フェスパ

【所 在 地】 愛媛県越智郡上島町(弓削島)

【宿 泊 日】 平成25年04月06日(土)

【オフィシャルサイト】 http://fespa.jp/

【楽天トラベル】 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/30026/30026.html

【じ ゃ ら ん】 http://www.jalan.net/yad326832/

【交  通】

    : しまなみ海道因島・土生港長崎桟橋〜フェリー3分〜生名島立石港→生名橋・弓削大橋経由約15分
    : しまなみ海道因島・土生港より船で生名島生名港 もしくは 弓削島弓削港→バスで8〜15分、「フェスパ」下車、徒歩1分

 まず、弓削島というところにどうやって上陸するのかが問題です。 佐島を挟んで生名島とは橋でつながっているんですが、基本的には離島であると言ってよく、船のお世話にならなければどうしようもないという。 概略は ここ を見て貰うとして、で、もっと詳しく策略をたてるなら ここ が便利かと。 公共交通機関を利用する場合、弓削の港に上陸した後はバスのお世話になるんですが、路線図と時刻表は こちら 。 便数、少ねぇぇぇ! 特に日曜と祝日はヤル気が無さ過ぎて、小便この上なかったりするんですが、旅行者の都合をぜんぜん考えていませんな、こりゃ。 ちなみに弓削島には上弓削と下弓削という2つの港があるんですが、公共交通機関の利用者に便利なのは下弓削のほう。 バス停でいうと 「弓削港務所」 になります。 チェックインに使えそうな便となると、14時28分発と、日曜祝日除外で17時24分発くらい。 反対方向だと立石港務所 16時25分 − 生名港務所 16時29分 − フェスパ 16時44分着というのがあったりするので、時間帯によっては弓削島ではなく生名島に上陸するというのも手でありますな。 ちなみに、お願いすれば生名港か弓削港まで送迎して貰えるようなので、人にモノを頼めるだけのコミュニケーション能力さえあれば、バスの時間はそれほど気にしなくても大丈夫かと。

【地  図】  アクセスマップ(航路図)    詳 細 図

 今回、僕は尾道から因島の土生港というところまでバスに乗って、そこから船で上陸することにしたんですが、詳しくは、ま、 ここ を見て貰うとして。 強風で船の欠航が危ぶまれたので、当初の予定より早めに弓削島に上陸することにしたんですが、おかげでバスの時間がめっちゃ中途半端。 僕には送迎をお願いするだけのコミュニケーション能力などないし、いざとなったら自力で歩いて行くつもりだったので、島の散策を兼ねて、まあ、ぼちぼちと。 弓削大橋を歩いて往復したい! そんな余計な欲求に駆られたおかげで、宿に着くのに1時間半も掛かってしまったという話が参照ページに掛かれておりますが、素直に上記 「詳細図」 のルートを歩いて行けば、約2キロの行程であります。 歩いていこうという気になるギリギリの距離でありますな。 ただ、中盤以降はだらだらとした上り坂が続くし、最後には

最後の難関@嫌がらせの坂道♪

 こんな嫌がらせもあったりするので、うまくバスに乗れるように綿密なプランを組むか、あるいは大人しく送迎をお願いしたほうが無難ではなかろうかと。 帰路はわりと楽だったりするので、島内の散策は翌日に回すというのも手だと思います。 日曜祝日だと 9時53分まで路線バスは来ないしー。

【駐 車 場】 50台・無料 (部屋数:17室 )

 で、最後の難関をクリアすると、駐車場と建物が見えてきます。

駐車場&宿の外観♪

 下に見えているのが第2駐車場で、建物の向こうに第1駐車場があります。 全17室という小規模な宿なんですが、日帰り入浴客も受け入れているので、駐車場はわりと大きめ。 車が止められないという心配はなさそうですな。

【あらすじ】

 しまなみ海道の宿をさがしていて、ここを発見しました。 新しくて小綺麗そうだし、眺めもよさそうだし、悪くないぢゃん♪ ただ、アクセスの悪さだけがネックでありますな。 「離島けぇ。」 …と、台湾の李登輝総統も、相当ご不満なご様子でありますが、別にアンタが泊まるワケじゃないしー。 ま、確かに島内バスはクソ少ないし、次の日どこに行くにも不便だったりするので、予約を入れちゃってからも、やっぱりやめておこうかと相当悩んだんですけどね。 が、下記のプランがあまりにもソソられるので、やめにするのはやめて、頑張って行ってみることにしようかと。

【料  金】 17,995円 (消費税込) 2食付き / 自分へのご褒美!特別室をひとり占め★うれしい特典付

 これがそのソソられるプランであります。 もう少し具体的に言うと、 これ 。 おおっ♪ 一人旅で休前日で露天風呂付き客室というのは、かなり選択肢が限られることになるんですが、2食付きでこのお値段って、安い〜♪ 元々は 「ゆげロッジ」 という冴えない名前の公共の宿だったのを、建て替えて今の無駄に小洒落た名前に替えたようですが、今でも公共の血は入っているんですかね? 民間では考えられないような価格設定です。 うれしい特典も満載だし、こりゃ、得点が高いっすなー。 とまあそんなことで、李登輝が何と言おうと離島に泊まるっ!

【フロント】

 ということで、現地到着〜♪ 一時やんでいた雨がまた降りだしたんですが、愛想のいい係のおねえさんが出迎えてくれました。 「自転車で来られたんですかぁ?」 と聞かれて 「歩いて・・・。」 と答えたら、 「すごぉい!」 …と感心してくれて、安易に送迎を頼んだりしなくて、よかったー♪

【部屋・設備】

 とまあそんなことで、自室に移動。 案内とか荷物を運んでくれるとか、そういうサービスは無いんですが、そのほうが気楽なんで、ぜんぜん問題なし。 で、ドアを開けて中に入ってみると

お部屋の様子(その1)♪ お部屋の様子(その2)♪


 おお、めっちゃお洒落♪ この 「自分へのご褒美(笑)」 という特別室プランは和室と洋室の2種類あって、和室のほうが 1,050円ほど安かったりします。 写真を見る限り和室からは特別感が見て取れなかったので、洋室をほうをチョイスしたんですが、正解でしたな、こりゃ。  “スウィート洋室” と呼べるほど甘くはないし、揃ってもいないんですが、特別感は十分に見て取れるので、問題なし。 で、気になる “風呂の部” はどうなっているのかというと

内風呂と露天風呂♪ ジャグジー付き露天風呂♪

 おおっ! 内風呂のほうは金髪のお姉ちゃんが 「うっふん♪」 してそうな洋風のバスタブで、のびのびと寝転がれそうな感じ。 おまけに専用のテレビまで完備っ! で、露天風呂のほうはというとジャグジー付きで、めっちゃお洒落。 ちなみに内風呂のほうはジャグジー無しの蛇口付きだったりするんですが、和室の特別室だと内風呂がジャグジーで、露天がヒノキ風呂になるようです。 それも捨てがたいので、もし次があるとすれば、今度は和室っすかね? で、内風呂の内側が小綺麗な洗面台で、さらに奥が個室の便所スペースとなっているんですが、無論、温水洗浄便座付きだし、で、居住スペースのほうはというと、セミダブルベッドが2台、ソファーと椅子のセットが1組、大型テレビが1台、中身が空の小型冷蔵庫がひとつ、荷物台兼タンス風のものがひとつ。 で、奥の端っこのほうには自称 「ライティングデスク」 があって、パソコンも完備されておりました。 ネットも使えて重宝でありましたな。 強風の影響で船の運航がどうなるかわからなくて、プランの変更を余儀なくされたんですが、こいつのお蔭で助かりました。 で、窓の外はテラスになっていて椅子とテーブルがセットされているんですが、そこから見える景色はというと、

部屋から見える絶景(その1)♪ 部屋から見える絶景(その2)♪

 オーシャンビュー♪ 全室が海に面しているらしいので、特別室だけが特別というワケではないんですが、いい眺めでありますなー。 ま、天気は今ひとつなんですけど。 しなまみ海道はとにもかくにも島まみれで、たくさんの島々と、川のように狭い海峡とが特徴的だったりするんですが、弓削島はそれらの島々の東の端。 で、この宿は島の東側に位置しているので、わりと広々とした海が見られるところがポイントだったりします。 島に飽きた人には、オススメ♪ 離島、いいぢゃん♪

 …と、ここまでは大満足だったんですが、そういえば先ほど、 「中身が空の小型冷蔵庫」 という記述がありませんでしたっけ? で、改めて確認してみると、確かに空です。 中には何にも入っておりません。 最近はそういうところが普通で、持ち込みのお茶とかを冷やせるから、そのほうが重宝なんですが、 「うれしい特典付」 の中身として、●お部屋の冷蔵庫には、ミネラルウォーターとお酒をご用意! おつまみにぴったりなお菓子もちょびっとご用意!! そんな記載があったような? そういえば ●特別アメニティセットご用意♪ というのもどこにも見当たらないし、もしかして、僕へのご褒美は、無し!? うーん、どうしますかねぇ。 僕にはフロントに文句を言うだけのコミュニケーション能力も度胸もないし、うーん。 とりあえず読経でもすればお釈迦様が何とかしてくれるかも知れませんが、何ともしてくれなかったら泣き寝入りするしかありませんな。 で、家に帰ってから、 「特典が何も付いてなかった。最悪!」 …と、ネチネチ文句を垂れるくらいしか打つ手がないんですが、何だか急にテンションが下がっちゃいましたなぁ。。。 特典は平日のみとか、そういう縛りがあったりするとか? 念のために部屋のパソコンで確認してみると、そういう記載はどこにもないみたいだし、あの係のおねえさんなら邪険には扱われないだろうし、幸い予約確認メールをプリントしたのがあったので、そいつを持って掛け合ってみることにしました。 特典の具体例はそのメールには書かれていないんですが、 「自分へのご褒美!特別室をひとり占め★うれしい特典付」 って書いてあるやんっ! 俺にもご褒美、よこせっ!

 で、フロントに行ってみると、係の人がオッサンに変わっていたのでちょっと焦ったんですが、文句はオッサン相手のほうが言いやすいので、むしろ好都合。 強気に迫ってやるぅ! ということで、 「あのぉ、このプラン、確か冷蔵庫にお酒と水が入っているとか、そういう特典があるって書いてあったような?」 …と、おずおずと申し出てみたところ、 「確認します。」 との返答で、奥のほうに引っ込んで、そのまま3分ほど待機。 で、オッサン、再登場。 「すいません!係のものが間違って他の部屋に用意しちゃったようで。いますぐ用意させます!」 おおっ、勝った。完全勝利っ! 他の部屋うんぬんの話の真偽は定かではなくて、自分たちでこんなプランを考えていたのを、すっかり忘れていただけなんじゃないかという気もするんですが、とりあえずその場は大人しく自分の部屋に戻ることにして。 で、しばらくすると、部屋を間違っちゃった当人らしい係のおねえさんが 「すいません、すいません、申し訳ございません!」 と謝りながらやってきました。 で、
 

豪華な特典(全景)♪ 豪華な特典(特別アメニティセット近影)♪


 こんだけ置いていってくれました。 お酒=発泡酒1缶なのは予想通りだったんですが、おつまみにぴったりなお菓子もちょびっとご用意のほうは2種類のあって、なかなか。 グリコのクラッツ (ペッパーベーコン) っすか。 これ、うまいんすよね。 おつまみにぴったり。 で、もうひとつは柿の種にミックスナッツがミックスされたような奴で、 「ちょびっと」 って、またまたご謙遜を。 そう言いたくなるような分量でありました。 で、特別アメニティセットのほうも、思っていた以上に立派。 完全にギャル向けな特典で、個人的には持って帰るのが邪魔なだけだったりするんですが、得した感は半端ありません。 入浴用の塩なんてのもあったんですが、立派なガラス瓶に入ったのが5本分もあって、普通に買ったら 1,000円くらいはしそうな? めっちゃ儲かったぜ! 自分へのご褒美、ヒャッッホォォォオオォオウ!

【風  呂】

 テンションがめっちゃ上がりまくったところで、続いては風呂。 部屋の風呂は後でゆっくり入るとして、とりあえずは大浴場。 ここは風呂も評判がいいみたいなので楽しみにしていたんですが、詳しくは ここ を見て貰うとして。 洋風と和風の2箇所があって、夜と朝とで男女入替になるんですが、とりあえず男のほうが和風な順番になっておりました。 脱衣所のロッカーの鍵をいちいちフロントで借りたり返したりしなければならんのがちょっと面倒なんですが、眺めはいいし、綺麗だし、一応は温泉らしき浴槽もあったりするし、まったく問題無し。 ちなみに日帰りだと600円っすか。 700円くらいは取られてもやむを得ないなという気がする施設なので、まずまずお値打ちであると言えるのではないでしょうか。

【夕  食】

 で、続いては晩飯。 チェックインの際、係のおねえさんが 「今日はお客様が多くて混雑しますので、少し遅めの時間になされたほうが。」 と助言してくれたので、素直にそれに従って8時からということにしました。 お食事場所は 「イル・マーレ」 とかいうレストランなんですが、無駄に小洒落たムードが漂いまくっておりました。 「ゆげロッジ」 には不釣り合いでありますな。 「インランド・シー・リゾート・フェスパ」 だから、まだ何とかなっているものの。 で、レストランの係は、チェックインの際のフロントのおねえさんが兼務していて、席まで案内してくれたんですが、当初の予約席がギャル2人連れの隣だったのを、気を利かせてもうひとつ隣の席に変更してくれました。 ギャルの隣だと無駄に気疲れするので、有り難い限りです。 ちなみにこの席は海に面したテラスのほうを向いていて、窓に向かって座る形になっております。 どう考えてもラブラブなペヤング向けの2人席。 海が見えて眺めは抜群なんでしょうが、夜は暗くて何だかよく分からないし、こんなところに一人で座っていると、孤独感が半端ありませんな。 で、この宿で懸念されていたのは、料理の質。 クチコミを見ても評価はさっぱりだし、先ほどのレストラン紹介ページのいちばん下にある 「1泊2食付のお料理 夕食 (例)」 を見る限り、うーん。。。 ま、お値段 1,800円らしいので、期待するほうが間違っているんですが、魚の煮付けが嫌いな僕としては、うーん。。。 唯一の希望はと言えば、僕のチョイスした “自分へのご褒美!” というプランの夕食が ●夕食には、特別洋風会席をご用意 となっていることなんですが、だよねー。 ご褒美が煮魚ってことはないよねー。 きっとお洒落で素敵な洋風会席がご用意されるものと信じておりますが、で、実際はどうだったのかというと、 これ 。 おお! めっちゃ洋風ぢゃん! おまけに黒毛和牛のステーキまであるじゃん! どうせ初日は煮魚だろうと思って、2日目の宿は特注料理の 「黒毛和牛の石焼ステーキ (2,415円)」 を追加しちゃったんですが、早まったか?

アンティパスト♪ チューハイ@あら絞りレモン♪


 とまあそんなことで、とりあえず最初の 「アンティパスト」 とかいうのが届きました。 別注の 「チューハイ@あら絞りレモン」 とやらも届きました。 自分でレモンを絞るという、そういうシステムなんですな。 この辺りはレモンが名産だったりするので、地元っぽくて、いいっ♪ ま、このレモンが地物かどうかは定かではないんですが、それはそうと、うれしい特典の中に ●ワンドリンクサービス券付♪ というのがありませんでしたっけ? おねえさんが部屋に持って来てくれた中には見当たらなかったんですよね。 レストランで配布されるのかと思ったら、それも見当たらないし、あるいはチェックアウトの時の清算でワンドリンク分はチャラにしてくれるのかも知れませんが、で、アンティパストというのはアレですな。 オードブルというか、前菜というか、そういった感じのものでありました。 ググってみたら、イタリア料理の前菜なんですな。 何となくそんな気がしていたんですが、コンセプトは地中海リゾートなんでしょうな。 一般プランの夕食のメインは魚の煮付けなんですけど。 で、このアンティパストのお味はというと、普通に美味ちい♪

車海老とアボガドのサラダ♪ 鶏肉のクリーム煮パイ包み♪


 で、続いては 「車海老とアボガドのサラダ」 と 「鶏肉のクリーム煮パイ包み」 。 個人的にエビって、殻とか、頭とか、脚とか、味噌とか、卵とか、そういう余計なものさえ付いてなければ大丈夫なんですが、付いてますなぁ、頭。 ま、首のところでちょん切られているので、そこから上はお飾りだと判断して、食べるのは自粛させて頂いたんですが、身とアボカドのほうは普通に美味しかったっす。 で、鶏肉のパイ包みのほうは何の問題もなく美味しくて、とまあそんなことで、次。

鯛の桜チーズ焼き♪


個人的にサカナって、頭とか、皮とか、内臓とか、卵とか、そういう余計なものさえ付いてなければ大丈夫なんですが、調理法としては、

  揚げる ≒ 刺身 > 焼く > 生焼け風の刺身 >>>>>>>> 煮る

そういう順列になっていたりします。 生焼け風の刺身というのは 「鰹のたたき」 みたいなので、あまり好きではありません。 サカナの形態としては断然

  切り身 >>>>>> 丸のまま

でありまして、 「焼く」 の部分を更に細分化すると

  照り焼き ≒ 西京焼きみたいなの >>>>>>>> 塩焼き

となります。 で、今回の魚料理は 「鯛の桜チーズ焼き」 。  切り身で、塩焼きではない焼き料理なので、真ん中よりもちょっと上といったところでしょうか? 点数でいくと、63点くらい? が、実際に食べてみたら、うめぇ! めっちゃうめぇぇぇぇ! 軽く91点は突破しましたな。 ちなみに “鯛の桜チーズ焼き” というのは鯛が桜鯛なわけでも、チーズが桜チーズなわけでもなく、付け合わせの人参が桜だったんですが、春らしくって、いいじゃないっすかぁ。

黒毛和牛のステーキ♪ 3種のタレ@山葵醤油&弓削塩&焼肉のたれ♪


 で、続いてはメイン・ディッシュの 「黒毛和牛のステーキ」 。 物足りないということはないんですが、堪能するという程の量でもなくて、これなら2日連チャンの牛ステーキも大丈夫そうでありますな。 で、お味のほうはというと、肉、うめぇ! 付け合わせのイモも、うめぇぇぇぇ! イタリア牛ではなくて和牛なので、味付けのほうも和風なんですが、山葵醤油、弓削塩、焼肉のタレ。 3つの味が楽しめるのがいいっすな。 この辺りでは隣の伯方島の 「伯方の塩」 が圧倒的メジャーに有名なんですが、弓削塩というのも、なかなか。 通はタレではなくて、塩で食べるとかいいますが、何となく分かったような気がします。 とまあそんなことで、この時点で、かなり腹が一杯だったんですが、もう一品出ました。

ズワイガニのリングイネ♪


 「ズワイガニのリングイネ」 っすかぁ。 個人的にカニというのはさほど好きではないので、出来れば美味かった肉の記憶で留めておきたいところでありましたが、出てきちゃたものはしょうがありません。 リングイネって、何? イネ科の植物が輪っかになったようなもん? それがカニとどう絡んでくるのか、想像も付かなかったんですが、要はまあ、パスタみたいなものなんですな。 このコースはパンもライスもなかったので、これが主食という位置づけなんでしょうが、けっこう量が多いっすなぁ。 で、食ってみたらスパゲティというよりも、茹でたうどんのケチャップあえ。 そんな感じだったりしたんですが、基本、出されたものは全部食べる主義なので、残さずに食べましたけどね。 牛のうま味とワイルドな塩が醸し出す絶妙なハーモニーが、全部ケチャップ味に持っていかれた感じでありまして、個人的にはもうちょっと量を減らして、サラダの次くらいに出してくれたほうがよかったような?

デザート♪


 とまあそんなこんなで、お口直しのデザート。 苺とパイナップル、チョコレートムースに、シャーペットっすな。 シャーベットがさっぱりしていて、お口もすっかり直って、うーん、満足♪ お洒落で素敵な洋風会席でありました。 瀬戸内の新鮮なサカナのお刺身をたんまりと。 地魚の煮付けや、オコゼの唐揚げなんかも食べたいな。 そういう趣向の人にとっては大ハズレなんでしょうが、僕のような、サカナにあまりソソられるものを感じない人にとっては満足のいく出来でありました。 料理にはまったく期待していなかっただけに、嬉しい誤算っす。

 とまあそんなことで、部屋に戻って、ベッドの上でしばらくダラけて、部屋の風呂にも入ってみることにしました。 内風呂も露天も温泉ではないので、自力で湯を張らねばなりませんが、ジャグジーのほうはボタンを押すと湯が10分間出てきて、止まるという方式。 ひとりだとちょっと湯量が少なくて、寝転がらないと肩まで温まらない感じなんですが、自分の部屋で、露天でブクブク機能を満喫出来るというのは貴重な体験で、気持ちいい♪ 特別室、なめんなよ! そんな優越感に浸ることが出来て、満足♪

【翌  朝】

 とまあそんなこんなで寝て、起きて、翌朝っす。 温泉は6時からやっているので、さっそく浸かりにいくことにしたんですが、今度は洋風でありますな。 ぶっちゃけ浴槽がプールみたいで、今ひとつ温泉感に欠ける嫌いがあったんですが、写真を見る限りでは夜のほうがムードがあって、よさそう? ま、別に悪くはなかったので別にいいんですが、で、自分の部屋に戻って、ジャグジーに浸かって、うーん、贅沢♪ 特別室、なめんなよ! ちなみにこの日は前日に比べてかなり天候が回復しておりまして、外の景色もより輝きを増しておりました。

部屋から見える絶景@翌朝 Ver.(その1)♪ 部屋から見える絶景@翌朝 Ver.(その2)♪ 部屋から見える絶景@翌朝 Ver.(その3)♪


 海の向こうに陸地が見えますな。 四国? 本州? 向きからすると恐らく、福山あたりが見えているんじゃないかと思われるんですが、とまあそんなこんなで、朝食タイムっす。

【朝  食】

 これはアレです。 特別室でも特に特別なサービスはなくて、いたって一般人。 一応はバイキング (和食中心) になっているんですが、種類も少なくて、正直ちょっとショボいっす。 でもまあ、ファミレスみたいな方式のドリンクバーが付いているので、ま、いいかと。

【旅 立 ち】

 部屋に戻って、もう一度ジャグジーに浸かって、特別室、なめんなよ! 何だか、3回は入らないと損した気分になっちゃうんですよね。 で、これで十分に元は取れたような気がするので、出発〜。 フロント係は 「うれしい特典」 を間違えて他の部屋にセットしちゃったらしいおねえさんだったんですが、 「昨日はすいませんでした!申し訳ございませんでした!」 と、またしても丁重にお詫びをしてくれました。 追加のチューハイ代はしっかり請求されて、 ●ワンドリンクサービス券付♪ の話は無かったことにされてしまったんですが、でもまあ、いっかぁ♪ そんな大らかな気持ちになって、宿を後にしたのでありました。

【総合評価】

 しまなみ海道は民宿みたいなところがほとんどなので、地中海リゾート気分を味わえるここは貴重な存在かと。 温泉施設は立派だし、眺めもいいし、おねえさん達も親切だし、新鮮なサカナ料理に拘らずに、不便なアクセスを許容できるのであれば、オススメ♪


INDEX
BACK NEXT